このオーディション撮影会には毎回参加
去年の第1回サンスポGOGOクイーンオーディション撮影会から、年2回ずつあった野外撮影会すべてに参加しました。
全4部の2~4部に参加。事前購入したので23,000円。この出演者で1部8,000円を切るのは破格。各部1時間40分で長めだし。詳細
会場に着くまで雨と強風
バス停から歩いて会場に着くまでは、雨だけでなく傘が裏返るほど風が強かった。台風の予報だったので仕方ない。
しかし、撮影が始まるころには雨が止みました。風も少し強い程度。

最近行った、3回の野外撮影会は台風の予報でした。でも、この日を含む2回は撮影中はほぼ雨に遭わず。途中で大雨が降った撮影会も中断はしたけど、その後は支障なし。ついてる。
司会はシャバダバふじ
今年の1回目のオーディション撮影会でも、シャバダバふじさんが司会でした。
去年の2回目のオーディション撮影会も、今回と同じ場所で開催。やっぱりトークは離れると聞こえない。
ゲストアイドル


仁藤りさ
ドMが泣いて喜ぶサディスティックな表情もきめる、プロフェッショナルなモデル(自分はドMではない。ドでは)。画像掲載自由。




大貫彩香
どんどん綺麗になってる? 水着見せてくれるの、ありがたいくらいのスタイルいい美人。
2部と3部の出番の後には片岡沙耶さんとコラボしました。3部のコラボのときには2人で何かの取材を受けてました。
片岡沙耶
けっこう自由人で言動が面白いので撮ってて飽きない。表情豊かでグラビア向きのスタイルだし、やはりモデルとして優れてます。撮影会に向いてる。
4部での出番が終わった後には、オーディション参加者の中崎絵梨奈さんと短時間コラボ。場所が離れてたので、気づかず撮り損ねるところだった。
近藤真琴
昨日の撮影会でも撮影しました。この日の出演者の中でも見劣りしない。
清水あいり
最近、知名度が上がっているみたいです。スレンダーなのに胸がすごい。
高崎かなみ
撮影したこと多いので、撮る機会の少ないモデルを優先しました。去年のグランプリなのに贅沢な。
高梨瑞樹
今まで何度か撮影しました。今回撮った限りでは少し表情、気を抜き過ぎかな。
徳江かな
約1年ぶりの撮影。モデルとして以前よりは良くなってますが、君ならもっとやれる(どの立場だ)。
菜乃花
これから撮影会に出演するのを控えるようです。
☆HOSHINO
ちょっと飽きたかと見えるときも。ビジュアルはトップクラス。
真島なおみ
クールなイメージありましたが、表情豊かだしポーズのレパートリー多い。セクシーめのポーズもしてくれる。
MIYU
アイドルグループCHERRSEEのメンバー。モデルなどで芸能界の第一線で活躍してても、おかしくないビジュアル。
参加した部数の投票券をもらえる
3部参加なので3枚もらいました。オーディション参加者
宮本なるさんに2票入れました。フレッシュで初々しい。モデル体型で愛嬌もある。
西永彩奈さんに1票。グラビアアイドルとしてのキャリアの差を見せつけます。
2人には前回のオーディション撮影会でも投票しました。
追記:西永彩奈さんは見事グランプリになりました。宮本なるさんは残念。でもオーディション撮影会に来た人の投票では、なるさんが1番人気だったようです。(配信やスタジオ撮影会と合わせて総合的に決める)
特別ゲスト?

子猫が登場。迷い込んだか?
最後は真っ暗
4部の最後のステージでのトークを見ていましたが、終わった後は日が暮れてました。

撮影会の最後の20分くらいは真っ暗。2メートル先の人の顔も見えないくらい(ホントに)。自分的に手振れ覚悟のシャッタースピード1/100秒、F値2.8、ISO25600では顔が分からない映り具合。どうせ画質悪いので途中で撮るのあきらめました。
モデルを照らすライトはない。橋本梨菜さんだけには、なぜかありました。懐中電灯1つあれば何とかなるのに。
フラッシュは持ってきてませんでしたが、さすがにこの場合は目線こなくても使っていいのか?
撮影カメラ:富士フィルム X-T3&XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR