まず企業ブースに行ってみた
東京ビッグサイトと違って入場無料みたいなので、青海展示棟にある企業ブースにまず行ってみました。ブースに並んでる人が結構いました。自分は冷やかしなので、ざっと眺めて退場。東京ビックサイトにあった時と特に変わりはない。

企業ブースから歩いて防災公園へ
十分に使えることが分かったので、昨日と同じく手振れ補正はない組み合わせのX-T3とXF16-55㎜F2.8を持参。やっぱコンデジより背景の人がボケます。
ほぼ55㎜で撮影(フルサイズ換算80㎜)。この焦点距離ならカメラを縦にすれば、大抵トリミングの必要ないくらいで全身が収まります。囲みの円が大きかった伊織もえさんのとき以外は。
見かけたコスプレイヤーを列挙
判明した限りで、撮影した方々をただ載せていく腹づもり。
倉坂くるる
画像掲載自由ということなので。


なかやまきんに君‼
ボディビルよろしくポーズをとってました。
Kipi
他人であろう近くで撮影している人に、首輪の鎖を持たせるとは。
伊織もえさんの撮影時間終了だとぉ?
伊織もえさんの囲みを見つけた時には、すでに撮影時間終わってました… メディア用の写真を撮っているときに撮影はできましたが。
最初スタッフは取材以外の撮影時間は、もうないと言っていました。しかし、また撮影できることに。ただ、おまけ扱いなのか昨日みたいに前列の入れ替えはありませんでした。
yamiさんの囲みも
伊織もえさんの近くでyamiさんの囲みもありました。1、2分ほど2人がコラボ。人が多くて2人一緒には、ろくに撮れんかったし見れんかった
伊織もえさんに劣らない人だかりでしたが、列の入れ替えは無し。yamiさんも長い間やってた可能性もありますが。
まだ伊織もえ
yamiさんの囲みが終わった後に、近くでやっていた囲みを何となく撮影。自分は知らないキャラでしたが7人いて、あわせってやつかな。途中で気付きましたが伊織もえさんもまじってました。真鯛単価(まだ、いたんか)。
終わり際に本田夕歩さん
更衣室の使用時間の関係で、スタッフが帰るの強めにうながし始めました。そのときに、とりわけ美人の囲みを発見。このレベルがまだ残ってたとは。
名前が書かれた紙は無し。ぽんちゃんと呼んでる人がいたので、調べてみたら本田夕歩さんでした。近ごろ景気がよさそうなゼロイチファミリアに所属。
翌日も行こうかなと思ってましたが、雨みたいなので止めときました。
撮影カメラ:富士フィルム X-T3&XF16-55mmF2.8 R LM WR